UMIDIGI、TWSイヤホンUpodsのレンダリング画像を公開。$30未満で24時間の電池持ち

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

UMIDIGI、TWSイヤホンUpodsのレンダリング画像を公開。$30未満で24時間の電池持ち

広告あり

UMIDIGIが8月5日にUMIDIGI Xとともに正式発表するTWSイヤホン、Upodsのレンダリング画像と一部スペックを公表しました。

$30未満で24時間の電池持ちに

8月5日にUMIDIGI初の有機ELディスプレイ・画面内指紋認証センサーを搭載したスマートフォンUMIDIGI Xとともに、TWSイヤホン「Upods」が発表されます。

格安な製品を販売しているUMIDIGIらしく、Upodsも$30未満という低価格になるとのことです。

ケース中央にLEDがあり、4段階でバッテリー状況が分かるようです。

ケース

世界最小の24時間持つTWSイヤホンであるとされています。

Redmi AirDotsでもケース込みで12時間までなので、本当ならとても良いですね。

イヤホン

Upodsは8月5日に詳しいスペックや価格が発表されます。

UMIDIGI XとUpodsがどれぐらいの価格になるのか、楽しみですね。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

カテゴリ:

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。