Dragontrail X採用のZ5用保護ガラスレビュー。違和感なしの仕上がりに

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

Dragontrail X on Xperia Z5

Xperia Z5向けの液晶保護ガラスのレビューです。
今回はロジテックのDragontrail X採用保護ガラスを選びました。


これまでZ~Z3ではSpigenのシュタインハイル GLAS.t Rや
アピロスのクリスタルアーマーを使ってきたのですが、
Dragontrail Xが気になり、ロジテックの保護ガラス、
液晶保護ガラス 0.15mm for Xperia Z5を使うことにしました。

Dragontrail Xとは

シュタインハイル GLAS.t Rは韓国製、
クリスタルアーマーは主にゴリラガラスですが、
ロジテック 液晶保護ガラス for Xperia Z5は
Dragontrail Xを採用しています。

ゴリラガラスは米国コーニング社製、Dragontrail Xは
日本の旭ガラス (AGC) 社製の強化ガラスで、
今では様々なスマートフォンのガラスに
この二社の強化ガラスが使用されています。

Dragontrail Xはソーダライムガラスの8倍、
Dragontrail (無印)と比較しても30%強度が
高いとされており、耐衝撃、耐荷重など
高い耐久性をもつTORQUE G02にも使用されています。

(曲げることはないのでこの比較に意味があるのか分かりませんが…)

貼ってみた

ロジテック 液晶保護ガラス

今回、ロジテックダイレクトから購入しました。

パッケージはかなりシンプルです。
捨てるときにかさばらないのでありがたいです。
ただし、Amaz○n並の大きな段ボールで
送られてきたので台無しですが…。

ロジテック 液晶保護ガラスの内容物

中身はよくある構成で、クリーナーと
ほこりを取るための吸着シートが同梱されています。

少しずれた保護ガラス

端までぎりぎりのサイズに調整してあるので、
貼るのは少し難しいかもしれません。

カメラとセンサーに合わせるようにしましたが、
何度やってもほんの少しだけズレてしまうので
気にならない程度で我慢することにしました。

違和感がなく指紋もすぐ拭き取れる

Dragontrail X on Xperia Z5

Xperia Z5はディスプレイの擦り傷を防ぐためなのか、
端の部分に少しだけディスプレイ部分との段差があり、
端を触ったときに違和感があったのですが、
液晶保護ガラス 0.15mm for Xperia Z5を
貼ったことでちょうどその段差がなくなりました。

ラウンド加工されているので、触ったときの
違和感がなく、一体感が増しています。

また、指紋などの汚れがついてもすぐ拭き取れます。
これまで使ってきた経験からすると半年ほどで
このようなコーティングは落ちてしまうのですが、
12/5現在で送料込 2,480円と安めの価格設定のため、
買い換えるときの負担も軽くて済みます。

ロジテック 液晶保護ガラス 0.15mm for Xperia Z5は
グローバル版 E6653だけではなく、SO-01H、
SOV32や501SO (SoftBank)でも使用できます。
液晶保護ガラスをお探しの方は、
まずこれを試してみてはいかがでしょうか。

 

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ:

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。