カメラ周りがiPhone 11っぽいデザインのCUBOT X20 Proがセール中です。
LTE B19対応・6+128GBで1.6万円
トリプルカメラの配置で散々ネタにされているiPhone 11ですが、似たような配置のAndroidスマホが約1.6万円で購入できます。
CUBOT X20 Proは背面にSONY IMX486 12MP + IMX350 20MP + 125°超広角 8MPカメラというトリプルカメラ構成になっており、カメラとフラッシュを同じようなサイズにすることで四角形にうまく収めています。
iPhone 11よりはマシだと思いますが、やっぱりダサいような…。
レンダリング画像ではさもベゼルが狭いように見せかけていますが、実際は太いベゼルがあります。
ノッチは水滴型になっているため、コンテンツへの影響を最小限にできています。
ディスプレイは6.3インチ 2340 x 1080 FHD+と十分なレベルです。
MediaTek Helio P60、6GB RAMに128GBストレージを搭載しており、バッテリーは4,000mAhです。
USB Type-Cポート搭載のため、USB PD対応ノートパソコンなどと同じ充電器で充電できます。
3.5mmイヤホンジャックにmicro SDカードスロットにも対応しているので、USB Type-Cポートに変換アダプターなどを挿さなくても済みます。
対応バンドはdocomoを狙い撃ちしたかのような構成で、LTE: B1, B3, B7, B8, B19, B20に対応しています。
GearBestでは9月16日まで、$149.99 (約1.6万円) で購入できます。