広告あり
あの無効化マネージャー・マイパッケージの後継アプリが公開されました。
通常のアプリ一覧だとアプリの並び替えを名前順、サイズ順、日付順
のどれかしか選べず、絞り込みも名前でしかできないので不便ですが、
Aplinを使えば、
- ユーザー/システムアプリ
- 無効化ボタンを押せるアプリ (注: 無効化して良いとは限りません)
- 無効化ボタンを押せないアプリ
- 無効化済みのアプリ
- デフォルト起動が設定されているアプリ
- インターネット権限を要求しているアプリ
- 拒否可能なパーミッションを要求するアプリ (6.0以上のみ)
- 他のアプリに重ねて表示するアプリ (6.0以上のみ)
といった目的別のフィルタリングができます。
また、設定では一覧に表示する情報やソート順を選べます。
アプリ一覧のアプリをタップすれば設定画面が開かれ、
長押しするとアプリ名+パッケージ名で検索されます。
一覧を共有することもできるため、他の人に教えたり
後でインストールし直す時に忘れないようにしたり、
といったこともできるようになっています。
この機会に、アプリの大掃除もしてみてはいかがでしょうか。