[Z1] 14.1.G.2.259 rooted/deodexed ROM

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

14.1.G.2.259のroot化、deodex化済みzipです。
ストックからの変更点は

  • 音量キーで画面オン
  • 充電完了時(100%表示ではなく満タン)にLEDオフ
  • クイック設定タイルを半透明化
  • ステータスバー透過時に黒レイヤーが重なる問題の修正
  • Wi-Fiアイコンの統合
  • シャッター音やスクリーンショット撮影音、バッテリー残量低下時の警告音など無効化
  • mopera U APNなど追加
  • init.d 対応
  • insecure adbd
  • ソーシャル(主にFacebook)系アプリ削除
  • XZU & Z1 recovery v4 導入済み

です。
インストールするにはこのリンクからZ1-14.1.G.2.259-deodexed.zipとC6903_14.1.G.2.259_Stripped.ftfをダウンロードして、
リカバリでZ1-14.1.G.2.259-deodexed.zipをインストールしてください。
追記:
インストール時にエラーが出るので修正します。
zipを開いて
META-INF\com\google\android
にあるupdater-scriptを
http://d-h.st/zNZ
のupdater-scriptに変えてください。
インストール後は再起動では無く電源を切り、FlashtoolでC6903_14.1.G.2.259_Stripped.ftfを使いKernelのみ焼いてください。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

当サイトで紹介するMODやアプリなどの内、システムファイルの改変やシステムに深く関わるものはroot化やリカバリが必須となります(root化の必要なしと明記している場合は除く)。導入はバックアップを取ってから自己責任で行ってください。また、技適の無い機器の使用は自己責任です。