Z3+、Z5シリーズでもDRM機能の復活が可能に

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

DRM復元

Bootloader UnlockするとDRM keyが削除されて、
カメラのノイズキャンセルや高画質モードなどの
Sony独自の機能が使えなくなってしまう問題がありますが、
ついにZ5シリーズでもDRM機能の復元ができるようになりました。

復元するZIPはこのページからダウンロードできます。
drmrestore.zipをダウンロードし、TWRPでインストールしてください。

今のところZ5シリーズ専用となっていますが、
Z3+/Z4 Tabletにも対応するようになるでしょう。

DRM機能復元後の写真

ご覧の通り、ZIPをインストールした後の右の写真では
全体的にあったカラーノイズがないことが分かります。

高画質モード

高画質モードもプレビューで分かるように、
ちゃんと色が変わっています。

過去のDRM機能の復元では初期化が必要でしたが、
新方式ではインストールだけで済むので簡単ですね。

6.0 Marshmallowアップデートで対策されないと良いのですが…。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ: , , ,


当サイトで紹介するMODやアプリなどの内、システムファイルの改変やシステムに深く関わるものはroot化やリカバリが必須となります(root化の必要なしと明記している場合は除く)。導入はバックアップを取ってから自己責任で行ってください。また、技適の無い機器の使用は自己責任です。