広告あり
ONE-NETBOOK One Mix 3Proは今のところブラックのみが販売されています。見た目が格好良い反面、指紋が目立ってしまうという問題もありますが、スキンシールを使えばおしゃれに解決できます。
傷の防止にも役立つ
今回購入したのは、PDA工房のBody Shield カーボン調・ブラックです。
有名な3Mの高品質なPVC素材ラップフィルムで、OneMix 3 Proにぴったりあうようにカットされています。
素材見本まで付いているので、貼り付ける前にくっつき具合がどれほどか、剥がしたとき伸びるのか、などを気軽に試せます。
ノリが残りにくいのに何度も張り直せる粘着力なのですが、伸びやすいためゆっくり剥がさないとサイズが合わなくなってしまうので、見本で試せるのは良いですね。試した後は小物類に貼ってしまうことも出来ます。
保護フィルムと同様、一部だけ剥がして定規などで押していくと貼りやすいです。不透明なので小さい気泡が入ってしまって目立つ…ということがないため、保護フィルムより気楽に貼れます。
見た目を損ねることなく、指紋が目立ちにくいカーボン調に出来るので、むしろスキンシールを貼る前よりも高級感が増しているように思えるほどです。
ONE-NETBOOKのロゴも隠せるので、メーカーロゴが嫌な方にもおすすめです。
ただ、あまりにピッタリサイズなので、手で持ったときに角の部分を触ってしまうことがあります。特にヒンジ部分は曲面になっているためくっつきにくいので、1mmほどカットしてから貼り付けしても良いかもしれません。
重さにほぼ影響がなく、指紋も傷も付きにくくなるので、できるだけきれいな見た目のまま使いたいという人にスキンシールがおすすめです。
なお、ディスプレイの指紋汚れ対策にはミヤビックスさんのアンチグレアフィルム、OverLay Plusがおすすめです。
標準で貼られているフィルムと違って指滑りがさらさらで気持ちよく、真正面でもシルエットすら映らないほどの強力な反射防止をしてくれるので、かなり快適に使用できます。