最近サービスが始まったばかりのFiimo (フィーモ)を契約してみました。
今なら3GBプランが6ヶ月無料です。
目次
Fiimoとは?
Fiimoとは、四国電力子会社のSTnetが立ち上げた
MVNO事業、いわゆる格安SIMサービスです。
mineoをMVNEとしており、mineo同様にdocomo回線「Dプラン」と
au回線「Aプラン」のどちらを契約するか選べるようになっています。
お得なスマホ Fiimo(フィーモ)!
お得なスマホ Fiimo(フィーモ)の公式ホームページです。「ウルトラスタートダッシュキャンペーン!」を実施中。キャンペーンは4/30まで
ウルトラスタートダッシュキャンペーンで3GBプランが無料
Fiimoは現在キャンペーンを実施していて、
ウルトラお得な先行予約キャンペーン(終了)では8ヶ月、
2016/4/30までのウルトラスタートダッシュキャンペーンでは
6ヶ月間、月額基本料金から税込972円割り引かれます。
割引後の価格は以下の通りです。
音声 | データ+SMS | データ | |
---|---|---|---|
3GBプラン | 756円 | 162円 | 0円 |
5GBプラン | 1,512円 | 918円 | 756円 |
10GBプラン | 2,646円 | 2,052円 | 1,890円 |
3GBのデータ通信プランがちょうど月額税込972円なので、
キャンペーンの割引期間中は無料で使えることになります。
最低利用期間はデータ通信タイプであれば1ヶ月のため、
割引期間が終わる前に解約しても違約金がかかりません。
ただし、契約時には事務手数料3240円がかかります。
通信速度を計測してみた
家の電波状況が悪いのであまり参考にならないかもしれませんが、
二度テストしてどちらもなかなかの速度でした。
比較用に、IIJmioと楽天モバイル (旧APN)のテスト結果も載せておきます。
IIJmio
楽天モバイル (旧APN)
楽天モバイルはアップロード速度は速いものの、
速度ではFiimoとIIJmioに負けています…。
新APNでは高速化されているようですが、旧APNでは駄目ですね。

キャンペーンは4/30まで
お得なスマホ Fiimo(フィーモ)!
お得なスマホ Fiimo(フィーモ)の公式ホームページです。「ウルトラスタートダッシュキャンペーン!」を実施中。キャンペーンは4/30まで
十分な速度が出る上、6ヶ月間3GBが事務手数料も含めると月額540円で
使えるので、MVNO 格安SIMを契約しようか悩んでいる人にお勧めです。
ちなみに、キャンペーン期間中に申し込むと
ウルトラマントートバッグがおまけでもらえます。