Core i5-10210U搭載13.3型ThinkPad X390が132,066円に。256GB SSDに8GBメモリ、16GB版も

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

Lenovo ThinkPad X390のクーポンが配布中で、第十世代CPU搭載モデルが132,066円で販売されています。


LTEも選択可能な13.3インチFHD

ThinkPad X390は13.3インチFHDディスプレイを搭載したノートPCで、重さは1.18kgとなっています。

特徴的な赤いトラックポイントやタッチパッドを採用し、ポート類はUSB 3.1 Gen 2 (Thunderbolt 3) とUSB 3.1 Gen1 2つのUSB Type-CポートにHDMIポート、USB Type-Aポートなど豊富です。

ThinkPad X390

バッテリーは48Whで、USB PD 65W充電器を使えば1時間で80%まで急速充電できます。

13.3インチ画面でありながら一般的な12型ノートPCと同じぐらいのサイズに収まっているため、持ち歩き用に便利そうです。

Wi-Fiだけでなく4G LTEを使えるモデルも選択できるため、モバイル性能がかなり高まります。

バッテリー

ディスプレイは180°まで傾けられるようになっているため、他の人に見せたいときに役立ちます。

12項目の米軍調達基準に準拠、200以上の品質チェックのテストをクリアという高い耐久性を持っており、Dolby Audio Premiumやデジタルマイクも搭載していることでビジネス用途でも活躍します。

180°

カメラはThinkShutterという物理的なシャッターで塞ぐこともできるので、プライバシーやセキュリティが大切な場面では万が一の盗み見をさせないようにできます。

カメラ

2020/02/28現在、Core i5-10210U・8GB PC4-21300 DDR4・256GB SSD搭載の13.3型FHD液晶モデルは132,066円で購入できます。また、Core i7-10510U・16GB PC4-21300 DDR4・512GB NVMe SSD搭載モデルはクーポン適用で163,328円で購入できます。

さらに2020年4月2日までは税込60,000円以上の購入で圧力鍋などが777名に当たる決算セール大抽選会も開催されています。

ThinkPad X390

また、15.6インチFHDディスプレイ搭載のThinkPad E595もクーポンで安くなっています。

クーポン適用後83,820円という安さながらもAMD Ryzen 5 3500Uに8GBメモリ、256GB NVMe SSDと必要最低限の性能を持っており、USB Type-C・USB PDでの充電や映像出力も可能です。

ThinkPad E595

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ:

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。