CHUWIが4K HDRディスプレイ搭載ノートPC、AeroBook Proをまもなくクラウドファンディングにて出資受付開始します。
4KにCore i5搭載
CHUWI AeroBook Proは15.6ディスプレイを搭載したノートパソコンです。
なんと4KかつHDR・10ビット色深度対応というノートPCとしては豪華な仕様になっており、輝度340nit・sRGBカバー率100%とされています。
CHUWIはこれまでにも4Kディスプレイを搭載したモデルLapBook Plusを発売していましたが、Apollo Lake X7-E3950搭載だったため4K表示には少し厳しい性能でした。
CHUWI AeroBook Pro 15.6”ではIntel Core i5-6287U + Iris550 グラフィックスという構成のため、4K 60Hzデコーディングに十分な性能を持っています。
メモリは8GB DDR4、ストレージは256GB SATA SSD搭載で、PCI-e SSDを拡張することも可能です。ノートパソコンでありつつもSSDを増設する選択肢が選べるのは良いですね。
フルメタル製ボディで厚さ15.9mm・重さ1530gとなっています。
バッテリーは60Whの大容量なものを搭載しており、最大8時間動画再生できるとのことです。
microSDカードスロットや3.5mmイヤホンジャックを搭載しています。
映像出力も可能なUSB Type-Cポートを搭載しているため、ドックやハブでさらに拡張することができます。
CHUWI AeroBook Proは3月下旬にIndiegogoにて599USDで出資を受付開始する予定です。
現在キャンペーンサイトでメルマガ登録を受付中で、登録するとクラウドファンディング開始時に最大25%の割引を受けられます。
また、抽選でCHUWI AeroBook Proが当たるキャンペーンも開催されています。