Hidizs AP80 Pro – 小型DAPなのにデュアルES9218P DAC搭載、BT送受信に2.5mmバランスも

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

Hidizs AP80 Pro - 小型DAPなのにデュアルES9218P DAC搭載、BT送受信に2.5mmバランスも

広告あり

小型でデュアルES9218P DACのDAP、Hidizs AP80 Proがセール中です。

LDAC送受信やUSB DAC機能も

Hidizs AP80 Proは61 x 56 x 13.8mmという小型なDAPでありながらもデュアルES9218P DACを搭載しています。

SNR+130dB、DNR+121dB、THD+N-114dBと前モデルよりもパワフルになっています。

Ingenic X1000搭載で操作にラグがなく、DSD 64/128デコーディングが可能です。

デュアルES9218P DAC搭載

3.5mmシングルエンドと2.5mmバランスの2ポートを搭載しています。

USB Type-Cで充電でき、スタンバイは50日、3.5mmシングルエンドで連続再生13時間・バランスで9時間です。

USB Type-Cポートは双方向のUSB DAC機能にも対応しており、PCやOTG対応スマホの音質を簡単に強化できます。

2.5mm

また、Bluetoothも送信・受信ともに対応しています。Hiby UAT、LDAC、aptXといった主要な高音質フォーマットをサポートしています。

Bluetooth 4.2というところが少し残念ですが、価格を考えると仕方が無いでしょう。

Bluetooth

Samsung製2.45インチ (480×360) IPS HD画面を搭載しており、タッチ操作に対応しています。音量ノブは日本のALPS製です。

音楽再生のほかFMラジオ機能や歩数計も搭載しています。

タッチ

通常$169のところ、HiFiGoでは4月23日まで$149 (16,141円) で販売されています。

HiFiGoで購入

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

カテゴリ:

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。