SONY、SM8250 R2搭載次世代Xperiaを開発中。Snapdragon 865の動作クロック改良版か

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

SONY、SM8250 R2搭載次世代Xperiaを開発中。Snapdragon 865の動作クロック改良版か

広告あり

SONYがSM8250 R2搭載のXperiaを開発していることが判明しました。

未発表のR2

今回Sony Mobileのファームウェア配信サーバーにて、未発表のプラットフォーム「SM8250R2」に関するファイルが見つかりました。

現在国内での発売が延期されているXperia 1IIではSnapdragon 865を搭載していますが、Snapdragon 865のモデル番号は「SM8250」です。

プラットフォーム関係のファイルはこれまでMSM8974ABなど、通常版とは別でオーバークロック・動作クロック改良版が出る場合だけ別ファイルとしてリリースされてきたため、「SM8250R2」に関してもSnapdragon 865の動作クロック改良版である可能性があります。

Snapdragon 865を搭載したOnePlus 8 ProなどではAnTuTuベンチマークスコアは57万~60万に達していますが、動作クロック改良版が出ればさらにスコアが伸びることになりそうです。

【05/14追記】

  • PM-1320-BV
  • PM-1321-BV
  • PM-1322-BV
  • PM-1323-BV
  • PM-1324-BV
  • PM-1325-BV
  • PM-1326-BV
  • PM-1327-BV

が登録されました。おそらく国内3キャリアでも発売されるモデルでしょう。SM8250R2とほぼ同時に追加されているので、関係している可能性が高いです。

 

sm8250r2

Qualcommは5月10日にSnapdragon 765Gの動作クロックを上げた「Snapdragon 768G」を発表したばかりですし、コロナウイルスで開発が停滞している間は新規SoCの開発はあまり推し進めず、動作クロック改良版をリリースすることでやり過ごそうとしているのかもしれません。

例年通りのスケジュールで発売されるのだとするとXperia 1IIを発売してすぐ新モデルが出て型落ちになってしまう、といういつもよりガッカリ感が増してしまうことになりますが、SONYがどう動くか注目です。

ETOREN

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

XPERIA Ace 楽天モバイル対応 simフリースマートフォン
価格:54800円(税込、送料無料) (2020/5/1時点)

楽天で購入

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

カテゴリ:

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。