Xiaomi QIN 2 Proレビュー。小型・軽量で超縦長22.5:9画面、4Gも使えるリモコンスマホ

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

Xiaomi QIN2 ProをBanggood様にいただきました。

Xperiaを超える超縦長スマホ

縦長なスマホといえば近年の21:9ディスプレイを搭載したXperiaですが、Xiaomi QIN 2 Proはなんと22.5:9とさらに縦長なディスプレイを搭載しています。

Xiaomi QIN2 Pro
OS Android 9.0
RAM 2GB
ストレージ 64GB
プロセッサ Unisoc SC9863a
ディスプレイ 5.05インチ (1440 x 576)
サイズ 約132 x 55 x 8.6mm
重さ 105.7g
SIM nano SIM
メインカメラ 13MP
フロントカメラ
バッテリー 2100mAh
USB端子 USB Type-C

QIN 2 ProはQIN 2のアップグレード版で、SoCはSC9832eからSC9863aへ、RAMは1GBから2GBへと強化されています。

赤いUSB Type-A to Type-Cケーブルのほか、ソフト保護ケースや説明書等が付属しています。

QIN 2 Pro

QIN 2 Proの最大の特徴は「小型で超縦長ディスプレイ搭載」というところです。

話題の世界最小おサイフケータイスマホ、Rakuten Miniと横幅・厚みは同じぐらいですが、アスペクト比 22.5:9 のディスプレイを搭載していることで細長い見た目です。

Rakuten Mini

重さも105.7gとかなり軽量です。家のリモコンを量ってみるとだいたい120gぐらいでしたし、リモコンより軽くてスリムなのにスマホとして使えるのはすごいです。

ポケットに入れても全く重さを感じませんし、ランニング中など「メインのスマホだと重くて持ち運びにくい」ときにQIN 2 Proをサブとして使うのも良いかもしれません。

105.7g

Rakuten MiniはeSIM専用機ですが、QIN 2 Proはnano SIMを挿せます。対応バンドは

  • 2G GSM(2/3/5/8)
  • 3G WCDMA(BAND1/2/5/8)
  • 4G FDD(BAND1//B3/B5/B7/B8) 

です。Y! mobileSoftBankLINEモバイルといったSoftBank系の回線に適しています。

4G

背面の13MPカメラは出っ張っておらず、机に置いてもガタつきません。白飛びなどはないですし、13MPのシングルカメラとしては頑張っている方ではないでしょうか。

QIN 2 Proで撮影した写真はこちらに保存しています。

写真

赤外線リモコンが便利

上部には赤外線 (IR) ポートがあります。Mi リモコンアプリなどを使うことで、エアコンやテレビなどのリモコンとして使えるようになります。

赤外線ポート

いくつか赤外線リモコンアプリはありますが、どれも出来が悪く挙動が不安定だったので、Mi リモコンがおすすめです。

テレビ、エアコン、扇風機、カメラなどをコントロールできますが、メーカーによっては非対応なこともあります。

Mi リモコン

ダイキンのエアコンで電源のオンオフや温度調整などをできることを確認しました。

扇風機など季節によって出し入れするものだと「リモコンどこにしまったっけ…」となりがちですが、QIN 2 Proさえあればリモコンを探さずとも家中の家電を操作できます

エアコン

小型でもステレオスピーカー

小型端末でありながらもスピーカーはステレオで、一つ目のスピーカーが上部にあります。

ちなみに正面左端には通知LEDがあります。かなり小さいので見逃しそうですが…。

通知LED

画像左側の穴にもう一つのスピーカーがあります。右側の穴はマイク用です。

音量は申し分ないですが、画面の向きに応じた入れ替えはしてくれないため、上側のスピーカーが常に左チャンネル、下側が右チャンネルになります。

イヤホンジャックはないものの、USB Type-Cポートに変換アダプターを挿せば有線イヤホンを使えます。

スピーカー

謎のAIキー

QIN 2 Proの電源ボタンは実は写真の赤いところだけで、残りの部分はAIキーとなっています。

中国版だとXiaomi独自のAI「Xiao Ai」が起動するのですが、グローバル版では何故かGoogleアシスタントではなくPlay Musicが起動されます。

Play Musicを使っていない人に取っては無意味なキーである上、電源ボタンが小さすぎて押しにくいですし、せめてサイズを半分にしてほしかったです…。

AIキー

Android 9.0搭載

QIN 2ではGoエディションでしたが、QIN 2 Proは通常のAndroid 9.0搭載です。

プリインストールアプリはほとんどGoogle製アプリで、通話履歴アプリ等が入っています。

プリインストールアプリ

残念ながら言語設定では日本語を選べませんが、adb shell settings put system system_locales ja-JPなどでシステムロケールを日本語に設定してしまえば、ちゃんと日本語表示されるようになります。

日本語

基本的にはAOSPそのままなUIですが、独自機能がいくつか足されています。

バッテリーが2,100mAhと少なめなことへの対策としてか、アプリのスタンバイ時の電力消費を抑える機能や自動起動の抑制、定期的な電源オンオフといった機能があります。

バッテリー節約機能

解像度を落として節電するモードもあります。

電力消費節約

小さすぎる電源ボタンを押す代わりに、画面のダブルタップや持ち上げた時に画面オンすることもできます。

ジェスチャー

QIN 2 Proは小型なためポケットに入れて持ち運びやすいですが、ポケット内での誤操作を防ぐための「ポケットモード」も用意されているので安心です。

ポケットモード

ジェスチャー機能はほかにも「着信があったときに持ち上げると通話開始」「耳から離すとスピーカーでハンズフリー通話に切り替え」といった便利なものがいくつか用意されています。

ジェスチャー

ナビバーは戻るボタンの位置を変えたり、ワンタッチで通知領域を開けるボタンを追加したりできます。

ナビバー

そこそこ使える性能

QIN 2 ProのAnTuTu v8 ベンチマークスコアは101064と、実はRakuten Miniより少し性能が高めです。

もちろんゲームのプレイなどには向きませんが、普段の操作ではアプリの切り替えもスムーズでもっさりとした動作にはならないため、快適に使えます。

Wi-Fiが2.4GHzにしか対応しておらずリンク速度が65Mbpsになってしまうため、性能よりもネット速度の面で遅さを感じることのほうが多いです。

101064

 

Xiaomi QIN 2 Proはリモコンと同じぐらいの小型・軽量さで赤外線リモコン化できるため、家のリモコンをひとまとめにしたい方やリモコンをすぐ無くしてしまう方におすすめです。

Banggoodではグローバル版64GBが21,709円~で販売されています。

Banggoodで購入

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ:

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。