Sony Mobile、XperiaZ3、Z2グローバル版にAndroid 6.0.1 Marshmallowアップデートを開始

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

Android 6.0更新

広告あり

Sony MobileがXperia Z3のグローバル版、D6603と
Xperia Z3 Compactのグローバル版、D5803向け、さらに
Xperia Z2のグローバル版、D6503向けに
Android 6.0.1 Marshmallowアップデートを配信開始しました。

[2016/04/18追記]

Xperia Z3 Tablet Compact、Z2 Tablet向けにも配信が開始されました。

配信されているファームウェアは23.5.A.0.570です。

2016/04/09現在ではCustomized USやGELなどで配信されています。

23.5.A.0.570はBetaで配信されていたものと同じバージョンで、
Android 6.0.1 Marshmallowとなっています。

Xperia Z5シリーズのAndroid 6.0アップデート内容に加え、
6.0.1の機能である「電源ボタン二回押しでカメラを起動」など
新機能とバグ修正が含まれています。

ちなみに、システムの改変を防止する仕組み、dm-verityは
有効化されていないためBootloader Lockedのままroot化できるはずです。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ: , , ソース: 1

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。