Android端末向けカスタムリカバリ、TWRP 3.0.2-0をXperiaZ5、Z5 Compact、Z4 Tablet向けにビルドしました。
TWRPのダウンロード
ダウンロードはAndroid File Hostでできます。
AndroPlusKernelもv24に更新しています。
今回からZ4 Tablet向けはモデル毎にフォルダを分け、TWRPはSGP771のフォルダにアップロードするよう変更しました。
TWRP 3.0.2-0の変更内容
- 暗号化と復号に影響する、パスワード入力ボックスのバグを修正
- 日本語訳とフォントを追加 (非公式)
日本語フォントと中国語フォントを同時に入れるとサイズが大きくなってしまい、起動できない問題がありましたが、リカバリ領域からの読み込みに使うextract_elf_ramdiskのサイズ上限を32MBに設定することで回避できました。
TWRP 公式に日本語表示を取り込んでもらえるよう、日本語訳とフォントをそれぞれ送っています。
Android 6.0以降では日本語フォントにNoto Sans CJKが利用されているため、それにあわせてTWRPの日本語フォントもJIS第1水準漢字までを入れたNoto Sans CJKにしています。
中国語 簡体字はすでに700KBほどにサブセット化されたフォントが公開されていますが、どこかに繁体字版の常用漢字リストはないのでしょうか…。
※なお、Xperia Z5 PremiumやZ3などはサポート外のためビルドしません。