OnePlus 8T、11.0.3.4アップデートでBootloader UnlockしてもWidevine L1維持可能に

OnePlus 8T、11.0.3.4アップデートでBootloader UnlockしてもWidevine L1維持可能に

Bootloader UnlockしたOnePlus 8TでもWidevine L1が維持されるようになりました。

root化とHD画質再生を両立

NetflixなどでHD画質の動画をストリーミング再生する際にはDRM、WidevineのセキュリティレベルがL1である必要があります。

これまでのOnePlusスマートフォンではBootloader UnlockするとL3になり、ロックし直すとL1に戻るという状況でした。

ところがOnePlus 8TのOxygen OS 11.0.3.4アップデートから、Bootloader UnlockしていてもL1のままになるように変更されました。

Widevine L1

これにより、root化などをしつつもNetflixやAmazon プライムビデオ等でのHD画質ストリーミング再生ができるようになり、より便利になります。

これでBootloader Unlockのデメリットがまた一つ消えましたね。

OnePlus 8 Proなどでも最近のファームウェアでは同様の措置が取られているようです。

【2021/01/21追記】
11.0.6.8/11.0.6.9アップデートの不具合により、Bootloader UnlockしてもしていなくてもWidevine L3にダウングレードされてしまう現象が発生しています。HD画質での再生をしたい方はアップデートしないほうが良さそうです。

 

11.0.3.4アップデートでは非rootでVoLTE有効化が出来なくなるというマイナスポイントもありますが、今後の更新で元に戻ることを期待しましょう。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

当サイトで紹介するMODやアプリなどの内、システムファイルの改変やシステムに深く関わるものはroot化やリカバリが必須となります(root化の必要なしと明記している場合は除く)。導入はバックアップを取ってから自己責任で行ってください。また、技適の無い機器の使用は自己責任です。