Xperia Z ホワイトバランス (カラーキャリブレーション)設定の復活

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

ドコモ版Xperia Zでなくなったホワイトバランス調整の機能(カラーキャリブレーション機能)を
Xperia ZLから移植するファイルが公開されました。

この機能は.333で正式に追加されました。
以下の操作は不要です。

このページでWB_bymw1kaduxx972fixe.zipをダウンロードしてください。
内蔵ストレージに保存してください。

TWRPでインストールを選びWB_bymw1kaduxx972fixe.zipを選択し、
下のボタンをスライドするとインストールされます。
手動でコピーして権限を644にしてもOKです。
※TWRP自体のバグで読み込みに時間がかかりフリーズしたように見えることが
あるので、しばらく待っても表示されない場合は一度電源を切って
もう一度インストールを選んでください。
また、大容量のSDカードを使っている方は念のためSDカードを取り外してください。

再起動後設定で画面設定を開くとホワイトバランスの項目が復活しています。

追記:
再起動すると元に戻り、再度ホワイトバランス設定をしないと変更した値が反映されません。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

当サイトで紹介するMODやアプリなどの内、システムファイルの改変やシステムに深く関わるものはroot化やリカバリが必須となります(root化の必要なしと明記している場合は除く)。導入はバックアップを取ってから自己責任で行ってください。また、技適の無い機器の使用は自己責任です。