Sony Mobile台湾、Xperia X Performance Dualを発表。デュアルスタンバイが明記される

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

Xperia X Performance

広告あり

Sony Mobile Taiwanは6月8日、Xperia X F5121、Xperia XA F3115、Xperia X Performance F8132を台湾で発売することを発表しました。

Dual SIMのXperia X Performanceは「雙卡雙待」

かねてからデュアルスタンバイだと噂されていたXperia X Performance F8132は、Specificationのページで「雙卡雙待」(=「双卡双待」=「デュアルSIMデュアルスタンバイ」)と明記されました。

これにより、SIMカードを2枚挿しているときにSIM 1、SIM 2どちらでも待ち受けができるようになります。ただし、デュアルスタンバイは一方が通話しているともう一方はその間使用できない、というもので、完全にどちらのSIMでも通信できるものは「デュアルアクティブ」と呼ばれています。

Snapdragon 820 msm8996はデュアルアクティブにも対応しているそうですが、デュアルスタンバイと確認出来ただけでも嬉しいニュースです。ちなみに、Xperia X Performance F8132はシングルSIM版と違い、内部ストレージが64GBとなっています。

Xperia X Performance DualをEXPANSYSで購入する

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ: , ソース: 1

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。