広告あり
Sony Mobile Taiwanは6月8日、Xperia X F5121、Xperia XA F3115、Xperia X Performance F8132を台湾で発売することを発表しました。
Dual SIMのXperia X Performanceは「雙卡雙待」
かねてからデュアルスタンバイだと噂されていたXperia X Performance F8132は、Specificationのページで「雙卡雙待」(=「双卡双待」=「デュアルSIMデュアルスタンバイ」)と明記されました。
これにより、SIMカードを2枚挿しているときにSIM 1、SIM 2どちらでも待ち受けができるようになります。ただし、デュアルスタンバイは一方が通話しているともう一方はその間使用できない、というもので、完全にどちらのSIMでも通信できるものは「デュアルアクティブ」と呼ばれています。
Snapdragon 820 msm8996はデュアルアクティブにも対応しているそうですが、デュアルスタンバイと確認出来ただけでも嬉しいニュースです。ちなみに、Xperia X Performance F8132はシングルSIM版と違い、内部ストレージが64GBとなっています。