Android 4.4 KitKatでは使えなくなったタブレットUIを、4.4でもまた使えるようにする
Xposedモジュール、「TabletKat」を紹介します。
TabletKatはXposed Module Repositoryでダウンロードできます。
有効にして再起動するだけでタブレットUIになります。
TabletKatの設定を開くとタブレットUIの無効化ができます。(要再起動)
Z2のDPIそのままなので残念な感じになっていますが、
システム全体のDPIを調整すると使いやすくなるはずです。
横向けで使うならステータスバーとナビバーが一緒になる分、
4.4以降のタブレットや大きめのスマートフォンでは便利になると思います。