人気ファイルマネージャーアプリ、Solid Explorerがアップデートでファイル暗号化と指紋認証に対応しました。
他のアプリから見られない暗号化
普通にファイルを隠しただけでは他のアプリから見られてしまいますが、暗号化を使うと他のアプリから見られないようになります。
フォルダを選んでメニューの「Encrypt」を押すと以下のような画面が開きます。
パスワードを入力し、Use fingerprintをチェックすれば指紋認証を使えます。
Remove source filesをチェックすれば、元のファイルを削除出来ます。(フォルダは削除されません)
Solid Exploreで開くときのみ復号画面が出て、パスワードや指紋認証で認証しないと開けないようになります。他のアプリで開くと、暗号化されたファイルが見えるだけで中身を見られません。
どうしても隠したいファイルがあるときに便利ですね。