Xperia Z framework-res.apkの編集方法

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

Xperiaシリーズでは2012年モデルからframework-res.apkの編集には一手間かける必要があります。
[追記] apktool v2では修正されており、以下の操作は必要ありません。
従来であれば

apktool if frameworkres.apk
apktool if SemcGenericUxpRes.apk

とするだけで良かったのですが、テーマ背景の読み込み方法が変わったため
このままでは背景画像を読み込めずブートループとなってしまいます。
これを回避するにはいくつか方法がありますが、
frameworkres.apkを編集して回避するにはまず
/framework-res.apk/apktool.ymlの
usesFramework:

ids:
– 2

を削除して保存してください。
次に/framework-res.apk/res/values/styles.xmlの
@com.sonyericsson.uxp:drawable/semc_bgを
@drawable/semc_bgにして
@com.sonyericsson.uxp:drawable/semc_bg_bright
@drawable/semc_bg_brightにしてください。
黒/白の背景画像をダウンロードして
semc_bg.png、semc_bg_bright.pngをdrawable-nodpi、
semc_bg1.pngをdrawable-land-xhdpi
にコピーしてください。
[追記] semc_bg1.pngはsemc_bg.pngに名前を変えてください。間違えていました…。
最後にテキスト検索/置換ソフト(Devasなど)で
@com.sonyericsson.uxp:color/semc_theme_accent_color

@color/white
などに置換してください。(59箇所あります)
この色はオン/オフボタンなどの色に使われます。
色一覧

white #ffffffff
black #ff000000
holo_blue_bright #ff00ddff
holo_blue_light #ff33b5e5
holo_blue_dark #ff0099cc
holo_green_light #ff99cc00
holo_green_dark #ff669900
holo_red_light #ffff4444
#ffcc0000
holo_orange_light #ffffbb33
holo_orange_dark #ffff8800
holo_purple #ffaa66cc

これで正常にコンパイルでき、ブートループも起きなくなります。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ:

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。