my Xperiaを含む、システムアプリをrootなしで無効化する方法

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

メモです。
いつも買ってすぐroot化するので、個人的には使うときが無さそうですが…。
What””s Newやmy Xperiaなど、何かとお騒がせな一部のシステムアプリを無効化するには、
アプリ情報ではなく、adbコマンドを使わないといけません。



PCでadbコマンドを使うには、設定→開発者オプションでUSBデバッグにチェックを入れてください。
次に、 + Rを押したあとcmdと入力しEnterキーを押すか、
デスクトップでShift + 右クリックして「コマンド ウインドウをここで開く」をクリックしてください。
コマンドプロンプトが開くので、次のコマンドを一行ずつ入力します。

adb shell
pm block [パッケージ名]
[パッケージ名]のところは無効化したいアプリのものに変えてください。
例えば、my Xperiaなら

pm block com.sonymobile.mx.android

となり、What””s Newなら

pm block com.sonymobile.advancedwidget.entrance

となります。
※Android 5.xの場合はpm blockをpm hideに変えて下さい。
有効化したいときは、pm blockをpm unblockに変えて入力してください。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ:

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。