Android 7.xでもroot化しながらFate/Grand Orderを起動できる。そう、ANRCならね。

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

Android 7.xでもroot化しながらFate/Grand Orderを起動できる。そう、ANRCならね。

Fate/Grand Orderやtorne mobile、三井住友銀行アプリ、クロネコヤマト公式アプリなどroot化されている環境では起動できないよう対策がされているアプリを起動させる方法の一つに、「ANRC」があります。
Xposedフレームワークがないと動かない…と思われがちですが、実はXposedなしでも動作するようになっています。

Android 7.xでもrootのみで回避可能

ANRC v0.0.66以降では、従来のXposedモジュールとして動作するモードの他に、root権限のみで動作するモードが追加されています。

ANRCはXposed Module Repositoryでダウンロードできます。

Non-Xposed ModeANRCをインストールして開くとXposedが有効になっていないなどと注意が出ますが、権限を許可した後Support Libをインストールしたら「DONE.」を押し、「EXIT」を選んでください。「Setting」を開いて「Non-Xposed Mode Switch」をオンにすると、Xposedなしでroot化対策を回避できるようになります。

Fate/Grand Order 1.17.3をAICP (Android 7.1.1) を焼いたOnePlus 3Tで起動できることを確認しました。

一度再起動するともう一度「Non-Xposed Mode Switch」をオンにしないといけないというデメリットはありますが、Android 7.0/7.1向けのXposedフレームワークが公開されていない現状では、Xposedなしで使えるだけでも十分良いでしょう。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

当サイトで紹介するMODやアプリなどの内、システムファイルの改変やシステムに深く関わるものはroot化やリカバリが必須となります(root化の必要なしと明記している場合は除く)。導入はバックアップを取ってから自己責任で行ってください。また、技適の無い機器の使用は自己責任です。