EXPANSYS、Xperia XZ Premium G8142を発売中。Bronze Pinkも販売開始

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

EXPANSYS、Xperia XZ Premium G8142を発売中。Bronze Pinkも販売開始

EXPANSYSがXperia XZ Premium Dual G8142を販売中です。

3色とも販売に

EXPANSYSで販売されるのはデュアルSIMモデル、台湾版のXperia XZ Premium Dual G8142です。

今回からシングルSIMモデルもデュアルSIMモデルも内部ストレージが64GB (UFS 2.1) に統一されました。また、Xperia XZsと違いUSB 3.1 Gen 1に対応しているため、より高速なデータ転送が可能です。

Xperia XZ Premium
OS Android 7.1 Nougat
RAM / ROM RAM 4GB/ROM 64GB (UFS 2.1)
プロセッサ Snapdragon 835 MSM8998
ディスプレイ 5.5インチ 4K HDR(2160×3840)
サイズ 156 x 77 x 7.9 mm
重さ 191g
SIM Nano SIM + Nano SIM
またはNano SIM + Micro SD カード
Dual SIM
メインカメラ 19MP
フロントカメラ 13MP
バッテリー 3,230mAh
その他 USB Type-C / USB 3.1 Gen 1 (5Gbps)
Quick Charge 3.0

HTC U11などとの比較動画もアップロードされていますが、他社の最新フラッグシップと比べてもアプリの起動速度などが高速です。AnTuTuスコアでは負けるものの、実際に使用する時の快適さはXperia XZ Premiumが勝ちそうです。AnTuTuスコアが高いだけでは価値がないですからね…。

また、加熱制御も十分なようで、HTC U11がAnTuTuテストで34℃になっていたのに対し、Xperia XZ Premiumは31.7℃となっていました。

現時点ではLuminous ChromeとDeepsea Black、Bronze Pinkが購入可能です。

価格は6月28日現在、Luminous Chrome、Deepsea Blackが、78,900円、Bronze Pinkが83,900円となっています。

予約多数のため、入荷分は予約・注文が早かった人を優先して発送しているそうなので、できるだけ早く欲しいという方は今のうちに購入しておきましょう。

Luminous Chromeを購入する

Deepsea Blackを購入する

Bronze Pinkを購入する

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

当サイトで紹介するMODやアプリなどの内、システムファイルの改変やシステムに深く関わるものはroot化やリカバリが必須となります(root化の必要なしと明記している場合は除く)。導入はバックアップを取ってから自己責任で行ってください。また、技適の無い機器の使用は自己責任です。