Flashtool更新、Win版以外にもXperiFirm連携追加へ

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

Flashtoolが0.9.18.6に更新され、
Windows版以外でもXperiFirmとの連携機能が追加されました。


fwinfo.xmlを使うようになったということなので、
これが原因でエラーが出る問題もなくなります。

また、Flashtoolのデータが置かれる場所
(ホームフォルダ)も変更出来るようになりました。

FTFをダウンロードしたい場合は、
XperiFirmボタンを押すとXperiFirm
(最新版に自動更新されます)が起動するので、
端末やCDAを選んでダウンロードした後、
XperiFirmを閉じてください。

XperiFirmを閉じるとすぐFlashtoolで
処理が始まり、自動でFTF作成まで完了します。

ダウンロードはこちらからできます

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ:

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。