Sony、Xperia XZ PremiumをOpen Devicesに追加。KernelはXZ・Xシリーズが4.4へ

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

Sony、Xperia XZ PremiumをOpen Devicesに追加。KernelはXZ・Xシリーズが4.4へ

広告あり

Sony Mobileは6月27日、Xperia XZ PremiumをOpen Devicesのサポート端末に追加し、Xperia XZs、Xperia X Performance、Xperia X Compact、Xperia Xのサポートするkernelバージョンに4.4を追加したことを発表しました。

Unlock対象には出ず

今回の更新で、Xperia XZ PremiumがOpen DevicesとしてAOSP Android 7.1のサポート対象になりました。

また、Xperia XZs、Xperia X Performance、Xperia X Compact、Xperia Xのサポートするkernelのバージョンに4.4が新たに追加され、ビルド方法も公開されています。

Snapdragon 835のXperia XZ Premiumでは最初からkernel 4.4が搭載されていますが、これまでSnapdragon 820のXperia XZなどでは3.18止まりだったため、1世代前のXperiaでも最新ハイエンド端末と同等のkernelが利用できるようになりました。

なお、Open Devicesに追加されているのに、Bootloader UnlockのページのリストにはまだXperia XZ Premium・XZsは追加されていません。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

カテゴリ:

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。