モバイルデータをオフにすると通知領域に無効になっているとのメッセージが
でますが、Taskerなどで画面オフ時に通信を切断していると画面をつけたときに
ちらっと見えることがあります。
また、データ通信を有効にしようとすると追加料金がどうの、と注意が出てきます。
わかって操作している分には邪魔なだけなので、非表示にします。
さらに、通話録音も有効化します。
追記:
Xposedモジュールにしました。
ここからダウンロードできます。
これをインストールしてXposedインストーラでチェックして、設定した後再起動すれば
以下の操作をしなくてもいいようになります。
まずSemcPhone.apkをデコンパイルして、
values-mcc454-mnc1000
values-mcc454-mnc1000-zh-rCN
values-mcc454-mnc1000-zh-rHK
values-mcc454-mnc1000-zh-rTW
values-pt-rPT
を別のフォルダーに移動します。
※コンパイルエラー対策なのでもし通常状態でエラーが出なければしなくてもいいです。
SemcPhone.apk\res\values\bools.xml
の
<bool name=”data_connection_except_mms_show_icon_when_disabled”>
をtrueからfalseに変えると通知領域のデータ通信無効メッセージを非表示にできます。
※上の~enabledをtrueにするとデータ通信有効時にメッセージが出ます。
<bool name=”disable_charge_popups”>
をfalseからtrueに変えると追加料金の注意を非表示にできます。
<bool name=”enable_call_recording”>
をfalseからtrueに変えると通話録音できるようになります。
メニューボタンを押して「通話録音ON」をタップすると始まります。
録音したファイルは/mnt/sdcard/recorderにmp3形式で保存されます。
Z1ではamr形式で録音されるようです。

この後コンパイルすれば完了ですが、もしエラーが出たら
最大メモリサイズ(ヒープサイズ)を512にしてみてください。
deodex&コンパイル済みのSemcPhone.apkはここからダウンロードできます。
(通話録音は有効になっていません)