Taskerで自動で画面をタップする動作をさせるためのメモです。
1.設定→開発者オプションで「ポインターの位置」にチェックを入れる
ステータスバーとかぶるので少し見にくいですが、
これで現在タッチしている位置の座標がわかるようになります。
2.タップさせたい場所をタップする
タップしている間は上のバーにX:○○ Y:○○と表示されるのでそれをメモしておきます。
3.TaskerのRun ShellでUse Rootにチェックを入れ、
Command欄に
input tap [X座標] [Y座標]と入力します。
例:) input tap 30 1250
あとはこれを他のイベントや状態と組み合わせることで自動タップができるようになります。
ちなみにスワイプは
input swipe [X座標1] [Y座標1] [X座標2] [Y座標2]とすることでできます。