Pixel 2・Pixel 2 XLのデータを復号できるTWRP 3.1.1 Beta 1が公開される

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

TWRP 3.0.x

Pixel 2・Pixel 2 XLのデータを復号できるTWRP 3.1.1 Beta 1が公開されました。

ZIPインストールが必要

TWRPは公式ページからダウンロードできます。

初回のみfastbootを使ってパッチを当てる必要があります。

まずtwrp-3.1.1-beta1-*.imgとtwrp-pixel2-installer-*-3.1.1-beta1.zipをダウンロードします。(*はファイル名は各端末のコードネーム)

bootloaderでfastboot boot twrp-3.1.1-beta1-*.imgを実行します。

TWRPが起動するので、パスワードやパターンを入力して復号し、adb push twrp-pixel2-installer-*-3.1.1-beta1.zip /を実行します。(または手動コピー)

Installでtwrp-pixel2-installer-*-3.1.1-beta1.zipをインストールすると、スロットA、B両方にTWRPがインストールされます。

このままでは再起動してもTWRPが起動してしまうので、カーネルも焼いてください。

一度TWRPをインストールしたら、今後はTWRPを起動してZIPをインストールすればTWRPを更新できるようになります。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

当サイトで紹介するMODやアプリなどの内、システムファイルの改変やシステムに深く関わるものはroot化やリカバリが必須となります(root化の必要なしと明記している場合は除く)。導入はバックアップを取ってから自己責任で行ってください。また、技適の無い機器の使用は自己責任です。