台湾・香港向けXperia XZ2 H8296はRAM 6GB搭載。実機スクリーンショットが公開される

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

台湾・香港向けXperia XZ2 H8296はRAM 6GB搭載。実機スクリーンショットが公開される

Xperia XZ2のSpecificationsでRAMが6GBだったり4GBに直されたり、と混乱していましたが、やはりXperia XZ2 H8296はRAMを6GB搭載しているようです。

weibo上でスクショが公開される

weiboにてブロガーのAkira-ming氏がXperia XZ2 H8296の設定画面などのスクリーンショットを公開しました。

モデル番号が「H8296」、RAMが「6GB」と表示されていることが分かります。残念ながらストレージ容量は6GB RAMバージョンでも64GBのままのようです。

設定画面ではモデル番号の他、ビルド番号が「51.1.A.3.88」となっていることが分かります。ちなみにMWCでの展示機のビルド番号は「51.1.A.2.183」でした。

メモリ画面のスクリーンショットでは、平均3.6GB使用し、空きが2.3GBあることが分かります。

平均3.6GB使用
平均3.6GB使用

また、iPhone Xで撮影した写真との比較もされています。

少なくとも香港、台湾などでは6GB RAMバージョンのXperia XZ2が発売されることが確定しました。EXPANSYSが6GB RAMバージョンを取り扱ってくれれば良いのですが…。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

当サイトで紹介するMODやアプリなどの内、システムファイルの改変やシステムに深く関わるものはroot化やリカバリが必須となります(root化の必要なしと明記している場合は除く)。導入はバックアップを取ってから自己責任で行ってください。また、技適の無い機器の使用は自己責任です。