充電完了時LED消灯・ページが見つからない時の表示変更

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

Modには入っていたものの記事にしていなかったので小ネタですが書いておきます。
充電が完了したとき(100%表示のときではなく完全に充電されたとき)にLEDを消灯させるには
framework-res.apk\res\values\bools.xml

<bool name=”config_led_off_when_battery_fully_charged”>false</bool>


<bool name=”config_led_off_when_battery_fully_charged”>true</bool>

にします。
ブラウザで「ページが見つかりませんでした」と表示されたときの表示に
Googleキャッシュを表示するリンクを追加するには、
framework-res.apk\res\raw-ja\nodomain.html
のヒント:の部分など好きな場所に

<li><a href=”http://www.google.com/search?hl=ja&q=cache:%s”>Googleでキャッシュされたページ</a>を表示します</li>

を追加します。
あんまり使う状況がないですけどね…。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ:

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。