タブレットやノートパソコンで有名なChuwiが、省スペースなゲーミングデスクトップPCを開発中です。
Indiegogoで出資受付開始予定
Chuwiのゲーミングデスクトップ mini PC、Chuwi HiGameは、Core i5-8305Gまたはi7-8709GとRadeon RX Vega M Graphics & 4GB HBM2を搭載しており、RAMやストレージはデフォルトでは8GB & 128GB (i7-8709G版は256GB) という構成で、どちらも拡張可能となっています。
Chuwi HiGame | |
---|---|
OS | Windows 10 Home |
RAM | 8GB |
ストレージ | 128GB SSD (i7版は256GB SSD) |
プロセッサ | Intel Core i5-8305G / i7-8709G |
GPU | AMD Radeon RX Vega M Graphics & 4GB HBM2 |
サイズ | 173 x 158 x 73mm |
インターフェース | 前面:USB Type-C 3.1 Gen2 Thunderbolt 3 x1 背面:USB3.1 Gen1 ×5 デュアルリンクDVI-D ×1 HDMI ×2 DisplayPort ×1 RJ45 x1 イヤホン・マイクジャック |
mini PCと名乗るだけあって173 x 158 x 73mmと小型で、立てた卓球ラケット並のサイズに収まっています。
ゲーミングPCなのに無駄なLEDなどが付いていないシンプルさも魅力的です。

HDMIやDisplayPortなどインターフェースは十分な数が用意されており、4K @60Hz対応で最大6画面表示させることができます。
VR/MRヘッドセットにも対応しています。
前面にUSB Type-C 3.1 Gen2 (Thunderbolt 3) ポートがあるので、スマホやデジカメなどをつないでデータ転送するのも楽に・高速に出来ます。
先行登録で最大38%OFF!!
Core i5 / i7に8GB RAM、Radeon RX Vega M搭載とパワフルなChuwi HiGameは、5月下旬にIndiegogoに登場予定です。
i5バージョンが$1,299(約141,676円)、i7バージョンが$1,499(約163,489円)と通常価格でもなかなかコストパフォーマンスが良いですが、Indiegogo掲載までのキャンペーンでニュースレター登録すると、なんとi5バージョンが約23%オフの$999(約108,956円)、i7バージョンが約13%オフの$1,299(約141676円)で購入できるようになります。
【08/04追記】
Indiegogoでキャンペーンが開始されていました。
今のところバックされた金額は$381,250ですが、$600,000を超えると無料でRAM/ストレージをアップグレードするそうです。