SoundPEATS Q35 Proレビュー。apt-X対応の防水Bluetoothイヤホン

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

SoundPEATS Q35 Proレビュー。apt-X対応の防水Bluetoothイヤホン

広告あり

SoundPEATSよりSoundPEATS Q35 Proをいただいたのでレビューします。

apt-Xコーデック対応のIPX6防水イヤホン

SoundPEATS Q35 ProはAAC・apt-Xコーデックに対応したBluetoothイヤホンです。

XS/S/M/L/XLサイズのイヤーピースの他、イヤーフック、ケーブルクリップ、カラビナ、ケースも付属しています。

豊富なイヤーピース
豊富なアクセサリ

イヤホンヘッドの部分はマグネットになっていて、首にかけるときに落とす心配が無くなるので便利です。

IPX6なので多少の雨の中でも使える、というのは特に外で音楽を聴く人には良いと思います。

マグネットで止められる
マグネットで止められる

コントロールボックスで再生や音量調整などができます。

真ん中の再生ボタンの長押しで電源のオンオフができ、10秒ほど長押しするとペアリングモードになります。

側面のフタを開けると充電できるのですが、残念ながらUSB Type-CではなくMicro USBでした。

コントロールボックス
コントロールボックス

実際にPixel 2 XLに接続したところ、apt-Xコーデックが使用できることを確認出来ました。

apt-X接続を確認
apt-X接続を確認

apt-Xコーデックのおかげでワイヤレスでも有線イヤホンと変わらないぐらいの音質ですが、高音が高い感じがします。

最近流行の完全ワイヤレスイヤホンだとぶつ切りになることが多いですが、コード付きのQ35 Proなら特に切断されることもなく、端末から離れていても問題なく使えます。

ちなみに、CVC6.0 ノイズキャンセリングというのは通話時にのみ効果があり、通常時には効かないことには注意が必要です。アクティブノイズキャンセリングではないとはいえカナル型なのでそこそこ遮音性が高いですが、完全には遮音されません。

ドンシャリ気味なため人を選ぶかも知れませんが、少しでも音質が良い防水ワイヤレスイヤホンを安く欲しい、という人には良いと思います。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

カテゴリ:

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。