Xposedがv72に更新、 5.1対応版が公式リリースに

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

Xposed

広告あり

みんな大好きXposed FrameworkのAndroid 5.1対応版が
公式リリースとなりました。

ダウンロードはこのページで出来ます。
sdk22のファイルがAndroid 5.1対応版です。

非公式版でも問題はありませんでしたが、
これでより安心して使えますね。

[2015/09/03追記]v73がリリースされました。
arm64でモジュールの設定が読み込めない問題の修正と
ブートループ時に自動でDalvik cacheを消去する
機能が追加されました。
おそらくこれでZ3+/Z4 Tabletでも動作するようになっていると
思うので、後で試してみます。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

カテゴリ:

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。