JoyBuyでXiaomi Mi 8SEが約3万円で販売されています。
少し小ぶりな準フラッグシップモデル
Xiaomi Mi 8SEは、Xiaomi Mi 8と比べると少しサイズの小さい5.88インチのSamsung AMOLEDディスプレイを搭載したスマートフォンです。
世界で初めてSnapdragon 710を搭載し、Xiaomi公式の発表によればAntutu Benchmarkのスコアは174,333に達するそうです。
背面カメラはAIによるシーン選択などに対応しており、Dual PDによる高速オートフォーカスにも対応しています。
スペック
Xiaomi Mi 8SE | |
---|---|
OS | Android 8.1 |
RAM | 4GB/6GB |
ストレージ | 64GB |
プロセッサ | Snapdragon 710 |
ディスプレイ | 5.88インチ 2,244 × 1,080 |
サイズ | 73.09 × 147.28 × 7.5mm |
重さ | 164g |
SIM | Nano SIM Dual SIM |
メインカメラ | 12MP + 5MP |
フロントカメラ | 20MP |
バッテリー | 3,120mAh |
USB端子 | USB Type-C |
カラーバリエーションは黒、白の他に赤と青が用意されているのですが、黒と白しか扱っていない通販サイトが多い中、JoyBuyでは4色すべて販売されています。
色によって少し値段が違うのですが、例えば赤は$278 (約3万円) で購入できます。
スペック的にはSnapdragon 845を搭載したMi 8に比べれば劣るとは言え、この価格で高速AF・AI対応カメラとFHD+の有機ELディスプレイ、3,120mAhバッテリーを搭載しているのはなかなか驚異的です。Project Trebleにも対応しているので、メインスマホにしている間はMIUIのまま使い、飽きてきたらカスタムロムを入れてサブスマホとして使う、ということもできます。
赤や青色のスマートフォンが好きな方は、ぜひこの機会に買ってみてはいかがでしょうか。