三辺狭額縁かつ切り欠きの無い、Xiaomi Mi MIX 2Sがなんと$400近くまで割引されて販売されています。
ノッチ無しの正統派ベゼルレス
今Essential Phone・AQUOS S2から始まった画面上部の切り欠き (ノッチ) デザインを採用することでベゼルレスにしようとしているメーカーが多いですが、ノッチがあるとステータスバーに通知アイコンを2~3個しか置けない、横画面にしたときコンテンツに被さってしまうなど様々な問題が引き起こされてしまいます。
そんな中、Mi MIX 2Sはインカメラを下部に配置することでノッチ無しの三辺狭額縁を実現した実用的かつデザイン面でも優れたスマートフォンです。
Xiaomi Mi MIX 2S | |
---|---|
OS | Android 8.0 / 9 |
RAM | 6GB |
ストレージ | 64GB/128GB |
プロセッサ | Snapdragon 845 |
ディスプレイ | 5.99インチ 2160×1080 |
サイズ | 150.86 x 74.9 x 8.1mm |
重さ | 189g |
SIM | Nano SIM Dual SIM |
メインカメラ | 12MP + 12MP |
フロントカメラ | 5MP |
バッテリー | 3400mAh |
USB端子 | USB Type-C |
ネットワーク | GSM B2 / B3 / B5 / B8 CDMA1X/EVDO BC0 / BC1 / BC6 / BC10 WCDMA B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B6 / B8 / B9 / B19 TD-SCDMA B34 / B39 TD-LTE B34 / B38 / B39 / B40 / B41 FDD-LTE B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B13 / B17 / B18 / B19 / B20 / B25 / B26 / B27 / B28 / B29 / B30 |
Snapdragon 845に6GB RAMでパフォーマンスが高く、12MP + 12MPのデュアルカメラはDxOMarkで97点を獲得しています。
ネットワークの面でも幅広いバンドに対応しており、WCDMA B6・LTE B19のようなプラスエリア・プラチナバンドにも対応しています。
バッテリーは3,400mAh搭載していて、USB PDに加えQiワイヤレス充電にも対応しています。
最近のXiaomi端末はBootloader Unlockまでにかかる時間が長いという欠点がありますが、どうやら最近は少しずつ必要な時間を減らしているようです。
Mi MIX 2SはAndroid 9が公式に配信されている上、Project Trebleにも対応しているため、最新のAndroidやカスタムロムを楽しむにはうってつけの端末です。
10/06現在、Mi MIX 2SはBanggoodにてクーポンで購入できます。10M2S64BG
で$408.84
【10/19追記】
クーポン10M2S64CL3
でなんと$378.47で購入できます!
128GBストレージ版はクーポン10BGM2S128でWhiteが$453.89で購入できます。
最近発売された翡翠色の美しいカラー、Emerald Greenはまだ高く、$569.99で販売されています。
GearBestではセールでBlack・White共に$399.99で購入できます。配送が早いDHLも選べるので、できるだけ早く欲しい方はGearBestがおすすめです。
なお、同じくSnapdragon 845搭載でノッチが付いたMi 8は$350~、Poco F1は$293.99~で購入できます。
これまでノッチ付き端末を使ったことが無い、という方にはノッチ無しのMi MIX 2Sをオススメしますが、ノッチ無しを取るかコスパを取るかは悩みどころですね。