Mi MIX 2S用保護ガラスカバーレビュー。エメラルドグリーンっぽい見た目に

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

Mi MIX 2S用保護ガラスカバーレビュー。エメラルドグリーンっぽい見た目に

Xiaomi Mi MIX 2S用のエメラルドグリーン色の保護ガラスカバーがあったので買ってみました。

背面がガラスになった保護ケース

ノッチのないフルスクリーンスマホ、Mi MIX 2Sには美しいエメラルドグリーンカラーがあるのですが、黒・白が約4万円なのに対しエメラルドグリーンは6万円と高額です。

そこで見つけたのがエメラルドグリーンっぽい見た目の保護ケースです。

通常保護ケースはプラやシリコンで出来ており、背面の手触りがケースなしの状態とは変わってしまいますが、このケースは背面部分がガラスになっており、ガラス特有のすべすべした手触りになります。

工場側が勝手に変えたのかAliexpressの写真に比べると文字サイズが大きいのが残念ですが、エメラルドグリーンに似たグラデーションカラーになっています。

文字が大きい
文字が大きい

背面がガラスになっている以外は普通の保護シリコン製ケースです。

ストラップホールも付いているので、ストラップを付けたい人にもおすすめです。

シリコン
シリコン

カメラや指紋センサー部分が床面に直接当たらないようになるので、傷や汚れの可能性を低減できます。

側面にはグリップ力を高めるギザギザが付いているので、持ったときに滑り落としてしまうことも減らせます。

カメラを保護
カメラを保護

保護ガラスのため約34gと、通常のシリコンケースに比べると少し重めです。

厚みはMi MIX 2S本体が約8mmなのに対し、ケースは約10mmと2mm増えることになります。ディスプレイ部分を浮かせるための厚みなので、持ったときにはあまり厚みが増したようには感じません。

約34g
約34g

「グリーンが欲しいけどどうせカバーを付けるし…」という方は、安い黒・白を買ってこの保護ケースを付けるのもアリではないでしょうか。

MIX 2S用カバーを購入する

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

当サイトで紹介するMODやアプリなどの内、システムファイルの改変やシステムに深く関わるものはroot化やリカバリが必須となります(root化の必要なしと明記している場合は除く)。導入はバックアップを取ってから自己責任で行ってください。また、技適の無い機器の使用は自己責任です。