GearBest、日本向け2019特価セールを開催中。Redmi Note 6 Proが$185.99、Mi Pad 4 Plusが$269.99など

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

GearBest、日本向け2019特価セールを開催中。Redmi Note 6 Proが$185.99、Mi Pad 4 Plusが$269.99など

GearBestが日本向け2019特価セールを開催中です。

人気なXiaomiスマホ・タブレット中心の特価セール

今回の特価セールは日本向けになっており、日本で人気なXiaomiスマホ・タブレットやノートパソコンが中心となっています。

 

例えばスマホではSnapdragon 636・6.9インチ大画面を搭載したMi MAX 3は$237.99、同じくSnapdragon 636を搭載し 6.26インチ 19:9ディスプレイを搭載したRedmi Note 6 Proは$185.99となっています。

タブレットでは絶滅寸前のSnapdragon 660搭載10インチタブレット、Mi Pad 4 Plusが$269.99、Helio X23搭載のChuwi Hi9 Airは$158.99などで販売されています。

個人的には少し値が張ってもMi Pad 4 Plusを選ぶべきだと思います。Mediatek X23・X27とSnapdragon 660では操作の快適さが全く違いますし、Xiaomiからのアップデートも随時されている上AICP-mordifordのようなカスタムロムも開発されているので、かなり長く使えるタブレットです。

ノートパソコンではMi Notebook Air Core i5-8250U/GeForce MX150搭載の13.3インチ8GB RAM/256GB SSD版が$769.99、ゲーミング向けのハイスペックなMi Gaming Notebook Intel Core i7-8750H/GeForce GTX1060搭載 16GB DDR4 RAM・256GB SSD/1TB HDD版は$1289.99となっています。

Mi Notebook Airは本当にコスパの良いノートPCで、性能だけでなくデザインも本家MacBook Airと勝るとも劣らないレベルです。1年以上使っていますがバッテリーのへたりもなく、USB PD充電できるので持ち運びの際の荷物を減らせてかなり重宝しています。

他にも7.8インチのE-ink電子書籍リーダーLikebook Mars T80Dが$197.99、画面内指紋認証のMi 8 Proが$499.99、360度回転させられるノートパソコンTeclast F6 Proが$429.99など、多数の製品が特価で販売されています。

日本限定で数量も限られているので、ぜひ一度セール内容を見てみてはいかがでしょうか。

セールを見てみる

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

当サイトで紹介するMODやアプリなどの内、システムファイルの改変やシステムに深く関わるものはroot化やリカバリが必須となります(root化の必要なしと明記している場合は除く)。導入はバックアップを取ってから自己責任で行ってください。また、技適の無い機器の使用は自己責任です。