5.1のbootanimationでのメモリリークを修正するパッチが登場

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

5.1のbootanimationでのメモリリークを修正するパッチが登場

広告あり

Android 5.1.1のXperiaでは、bootanimationのせいで
メモリリークが起きていたようです。

中国の掲示板、bbs.gfan.comでの投稿によると、
Android 5.0では問題ないものの、Android 5.1では
bootanimationによるメモリリークが発生しているそうです。

このメモリリークを修正するパッチzipも同時に公開されています。
ダウンロードは上記のリンクでも出来ないことはないですが、
xdaにコピーされたリンクを使った方が簡単です。
※このパッチはZ1、Z2、Z3シリーズ用です。

パッチ前 パッチ後

左が適用前、右が適用後です。
適用前はシステムに1GB取られていましたが、
適用後は740MBになっていて、未使用が1.5GBに増えています。
しばらくブラウザなどを操作してみましたが、
システムの使用量は740MBで安定していました。

なお、bootanimationファイルにパッチを当てても
起動時のアニメーション自体には影響はありません。
一時期のバグに比べればほんの少しのメモリリークではありますが、
少しでも余裕が欲しい方は試してみてはいかがでしょうか。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

カテゴリ: , ,

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。