SONY Mobile、Xperia 1後継の秋冬用モデルを準備中。SOV42・902SOの存在を確認

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

国内向けにXperia 1が発表される中、秋冬用モデルが開発中であることが分かりました。


au・SoftBank向け

今回SONYのファームウェア配信用サーバーの情報より、au・SoftBank向けの新しいモデルが用意されていることが判明しました。

判明したのはSOV42 (PM-1251-BV)・902SO (PM-1252-BV) の2つで、docomo向けはありません。今追加されていないだけで今後追加されるのか、予定が全くないのかは不明です。

SOV42・902SO

現状の最新モデルはauがXperia XZ3 SOV39、SoftBankがXperia XZ3 801SOなので、これまで通りであればSOV40・802SOがXperia 1になり、SOV42・902SOは別のモデルとなるはずです。SOV41・901SOがどうなるのか気になるところではありますが…。

サーバーの情報ではJ3137 (PM-1171-BV) も追加されていますが、これはPM-1170-BV (「JP1N1」とコメントが付いていたもの) からの派生なのでSOV42・902SOとは違うものになりそうです。

【05/11追記】
SoftBankの2019夏商品が発表されましたが、Xperia 1のみでした。SOV41・SOV42・902SOは秋冬モデルのようです。

 

※スマホ評価・不具合ニュースやGazyekichiとiPeria、ESATOなどへの転載を禁じます。スマホ評価・不具合ニュース (sumahoinfo.com) や GazyekichiとiPeria (gazyekichi-iperia.com) は広告収入目的でデマや悪意のある内容ばかり掲載しているため、もしまだ見ていたりツイートしたりしている人がいたら注意してあげましょう。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ:

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。