UMPC One Mix 1s、5万円切りで登場。Celeron 3965y、8GB+128GB PCIE SSDなど初代からアップグレード

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

UMPC One Mix 1s、5万円切りで登場。Celeron 3965y、8GB+128GB PCIE SSDなど初代からアップグレード

広告あり

One NetbookよりOne Mix 1Sが発表されました。

初代が5万円切りでリニューアル

One Mix 1Sは初代One Mixのスペックをアップグレードしたモデルで、7インチ 16:10、1920 x 1200 IPSディスプレイを搭載したUMPCです。

初代からの大きな変更点は内部スペックで、CPUはAtom X5からIntel Celeron 3965Y、メモリとストレージは8GB + 128GB HDDから8GB + 128GB SSDへとアップグレードされています。

5万円切りでありながら2048段階の筆圧対応のタッチパネルで、ペン付きでも50,199円と格安です。

キーボードはバックライト付きで、指紋認証センサーも付いています。

UMPC

360°回転させられるスタイルも健在で、ノートパソコンスタイルからタブレットスタイルまで好きなスタイルで使えます。

ヨガスタイル

USB PD対応のUSB Type-Cポートに加え、Micro HDMI、USB 3.1 Gen1ポート、micro SDカードスロットなど拡張性にも富んでいます。

バッテリーは6,500mAh搭載で、USB PDでの急速充電に対応しています。

USB Type-C

格安な7インチUMPCが欲しい方は、One Mix 1Sを買ってみてはいかがでしょうか。

One Mix 1S

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー

カテゴリ:

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。