USB PD 45W出力にUSB Type-A x2 ポートある大容量かつ格安なモバイルバッテリー、Xiaomi Mi Power Bank 3 20000mAhを購入しました。
目次
USB PD 45WにPPS出力も
Xiaomi Mi Power Bank 3 Pro 20000mAh PLM07ZMはUSB PD 45Wでの入出力に加え、Quick Charge 2.0・3.0やPPS出力にまで対応した、20,000mAhモバイルバッテリーです。
低電力なアクセサリでも充電できるモードを備えており、充電したいガジェットが多い人におすすめです。
Mi Power Bank 3 Pro 20000mAh | |
---|---|
型番 | PLM07ZM |
サイズ | 153.5×73.5×27.5mm |
重さ | 約441.3g |
USB Power Delivery出力 | 商品説明:5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/2A 実際のPDO:5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/2A、PPS 5V~11V/3A |
USB Power Delivery入力 | 5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/2.25A |
USB Type-A出力 | 単ポート使用時:5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A 両ポート使用時:5V/3A |
ポート数 | USB Type-C x1 USB Type-A x2 |
珍しく箱がきれいな状態のまま届きました。Mi Power Bank 3 Proの中国名は小米移动电源3 20000mAh高配版です。
USB Type-A to Type-Cケーブルが付属しています。このケーブルではUSB PD 45W入出力することはできないため、別途USB PD充電器やUSB Type-C to Type-Cケーブルを買わないといけません。
格安にもかかわらず、ポートや仕様面は輸送時用保護シールが付いています。
デザイン重視のためか印字がかなり薄く、光で反射させないと見えません。
最大45W出力で12Vにも対応しているため、MacBook ProやMi Notebook Air、XPS 13といったノートPCはもちろん、OneMix 3などUMPC、スマートフォンなど幅広い機器を急速充電できます。
要求する電力が小さいMi Band 4などのスマートバンド、スマートウォッチといったアクセサリでも充電できるよう、電源ボタンを二回押すと2時間の間低電力で充電できるようになるモードもあります。
高速充電規格てんこもり
Cold Socket (非Vbus Hot) – ○
USB Type-Cの規格では、機器が接続されたことを確認してからVbusに電圧をかけるよう定められています。
このモバイルバッテリーは機器が接続されていない状態ではVbusに電圧をかけておらず、規格に適合した動作をしています。
Bridged CCs – ○
USB Type-Cポートは別個のRpでプルアップされています。
e-MarkedケーブルでもSinkの接続を検出できるため、問題なく充電できます。
PDO – △
仕様とTotal Phase USB Power Delivery Analyzerで確認した実際に通知されているPDOは、PPS以外は一致しました。(ログはこちら)
仕様には書かれていなかったのですが、PPS (Programmable Power Supply) 5V~11V/3Aにも対応していました。PPSはQuick Charge 4+でも使われている技術で、対応機器ではより効率的でバッテリーに優しい急速充電が可能となります。
接続した時点で下のPDOを通知していたため、Split PDOではありませんでした。
高速充電規格 – ×
USB Type-CポートはUSB PD以外の急速充電規格にも対応しているため、規格違反となります。
Quick Charge 2.0・3.0に加え、Samsung AFC 9V・12V、HUAWEI FCP 9V/2Aにも対応しています。
USB DCPにも対応しているため、USB PD非対応の機器にも充電できます。
過電流防止機能 – ?
Mi Power Bank 3に搭載されている9種類のチップ保護機能のせいか、電子負荷で過電流防止機能を試そうとしても、途中で出力がシャットダウンされてしまい限界を確認出来ませんでした。
モバイルバッテリーは普段持ち歩くものですし、不審な動きを検知したらすぐシャットダウンする、というぐらいの過保護さでも良いぐらいなのかもしれません。
送料を入れても4,500円程度と格安なのにもかかわらず、20000mAhと大容量な上に、規格違反にはなるもののさまざまな急速充電規格に対応しています。
ノートパソコンにスマートフォン、スマートウォッチやワイヤレスイヤホンなど、充電したいガジェットがたくさんある方はぜひMi Power Bank 3 Proを購入してみてはいかがでしょうか。
AliExpressでは$35.99+送料$5.76、$38.06+送料$3.68などで販売されています。セラーによって異なるのでマチマチですが、私の場合Seller’s Shipping Methodで中国→アメリカ (USPS) →日本と無駄に往復させられて1ヶ月程度掛かったので、ePacketのほうが良さそうな気がします。
USB Type-C製品のレビューが役立った場合、私のほしい物リストから何か贈っていただけると嬉しいです。