Android 13 DP1の仮想化機能で、Windows 11やLinuxがPixel 6上で動作可能に

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

Android 13 DP1をインストールしたPixel 6上で、Windows 11や各種Linuxディストリビューションを動作させられることが明らかになりました。

スマホでWindows環境を使える

先日発表されたAndroid 13 Developer Preview 1では、Microdroidと呼ばれる軽量版Android上で仮想マシンを動作させる仮想化機能・KVMが搭載されています。

本来の目的としてはセキュリティ向上のために分離を進める動きに使うもののようですが、これを使ってWindows 11やLinuxを動かしてしまう人が現れました。

kdrag0n氏のツイートにて、Android 13 DP1をインストールしたPixel 6上でAlpine Linuxなど各種Linuxディストリビューションのインストールや動作ができていることが明らかにされています。

ネイティブに近いパフォーマンスを発揮できているとのことです。

動作させるにはroot化が必要なようです。

また、Windows 11 on ARMが動作している様子も公開されています。

ハードウェアアクセラレーションは利用できないものの、動作が重たいことはなく十分使える範囲のパフォーマンスが出ているようです。

もちろん (?) DOOMも動いています。

まだ動作させる方法は公開されていませんが、準備が整えば公開されるでしょう。

今回はPixel 6で動作確認されていますがTensorだからできるということではなく、仮想化に必要なMicrodroidがデフォルトで入っているのがDP1時点でPixel 6だけだった、ということなので、Microdroidを組み込んだAndroid 13ビルドがあれば他端末でも使えるようになります。

GPUやキーボードの問題はあるものの、まるでWindows Phoneのように「Windows環境を持ち運ぶ」ことが気軽にできるようになるので、今後の発展に期待です。

【追記】

Pixel 6上でLinuxを起動する方法がこちらで公開されていました。

Galaxy Tab S8、S8+、S8 Ultra発売。11・12.4・14.6インチ画面Snapdragon 8 Gen 1搭載タブレット – AndroPlus
ハイエンドAndroidタブレット、Galaxy Tab S8、S8+、S8 Ultraが発売されました。 最上位のUltraは14.6インチ画面に 2021年以降はSnapdragon…
Galaxy Tab S8、S8+、S8 Ultra発売。11・12.4・14.6インチ画面Snapdragon 8 Gen 1搭載タブレット - AndroPlus

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ: ,

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。