10.1インチAndroidタブレットBMAX MaxPad I10 Proが16,999円セール中。FHD解像度、6600mAhバッテリーで4G対応

この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。

10.1インチAndroidタブレットBMAX MaxPad I10 Proが16,999円セール中。FHD解像度、6600mAhバッテリーで4G対応

広告あり

AndroidタブレットBMAX MaxPad I10 Proがセール中です。

4G、GPS対応の格安Androidタブレット

BMAX MaxPad I10 ProはUNISOC T310を搭載したAndroidタブレットです。

UNISOC

メモリ4GB、ストレージ64GBで、microSDカードでの容量追加もできます。

Android 11を搭載しています。

比較的新しいOSなので、バージョンが古くてアプリが入れられない…ということはありません。

BMAX I10 Pro

ソフトバンク回線向きな4G LTEに対応しており、デュアルSIM対応です。

GPS、北斗、GLONASS、ガリレオやA-GPSに対応し、屋外でも位置情報を使ったアプリを使いやすそうです。

フロント・リアカメラもあるので、ビデオ通話も可能です。

フロントカメラではロック解除の方法として顔認証も使えます。

4G

6600mAhバッテリーを搭載しています。

最大6時間の動画再生ができるそうです。

USB Type-C、5V/2A充電が可能です。

バッテリー

Google Playストアがプリインストールされています。

10.1インチ1920*1200解像度のIPSディスプレイで、デュアルスピーカー搭載とのことです。

3.5mmイヤホンジャックもあります。

GMS

もちろん日本語に対応しています。

保護フィルムも最初から貼り付けてあるようです。

日本語

BMAX MaxPad I10 Proは2022/04/12現在20,999円で販売されており、4,000円オフクーポンを適用することで16,999円で購入できます。

Amazonで購入する

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ: ,

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。